東京で開催されるフットサル大会に関し、探し方等【徹底解説】

【大会をすぐ探したいせっかちな方へ】
探し方の解説など必要ない、とにかく簡単に、すぐ、大会を探せる方法が知りたい、というせっかちな方は今すぐ下記ページにアクセスください。東京で開催されるすべての大会を日時別に探せます。
とりあえずどんな大会があるのか、等少し説明を聞いてみたい方はこのまま読み進めてください。
ちなみにフットサル大会への参加を検討している方々にはこんな悩みを持っている方が多いのではないのでしょうか?
| ✔   どうやって探して申し込めばいいの? | 
上記の疑問やお悩みにお答えできるよう、フットサル大会の探し方に関して細かく解説します。
フットサル大会開催主催者は大きく2つ
フットサル大会ですが開催主催者は大きく下記の2つに分かれます。
| ①各フットサル施設が独自に開催する場合 基本的には各施設のHPやSNSの通知等からアクセスして参加する必要がありますが、Labola等のフットサルコート予約システムを利用している施設であれば、Labola上の大会検索ページより日時別に検索可能です。 | 
| ②大会開催業者が様々な施設で開催する場合 場合は各業者のサイトにそれぞれアクセスして探す必要があるので少々面倒です。ただLabolaと提携しているサイトに関してはLabolaの検索システム上で表示されるので非常に便利です。Labolaの様に横断的に他サイトの情報も含めて検索できるサイトをメタサーチサイト等と呼びますが、詳細は後程ご説明します。 | 
各フットサル大会サイトの特徴及び解説
ズバリ、参加したい目的に合わせて探すのがいいかと思います。ここから特徴別に各フットサル大会サイトを1つずつご紹介していきます。
レベルが低い大会に参加したい!!
まだまだ活動を始めたばかりのチームに関しては下記サイトで開催される初心者向けの大会に参加されるのがおススメです。どちらのサイトも最高レベルをビギナークラスとし、更にその下に2段階低いレベル階級を作っています。
| 
 | |
| Do! シロートのサイトへこちらから | |
| 特徴 | チームに初勝利を!!をモットーに、800を超えるチームがこの大会で初勝利を納めてるとか | 
| 開催エリア | 神奈川、東京 | 
| 大会数 | 現在はコロナの影響で大会数抑えているが平時は20~30大会/月程度 | 
| 費用感 | 普通、1.5万円前後くらいの大会多い | 
| レベル |  | 
| 
 | |
| ビギワンのサイトはこちらから | |
| 特徴 | 日本一レベルの低いフットサル大会を!!モットーに大会を運営 | 
| 開催エリア | 東京、埼玉、大阪 | 
| 大会数 | 20~30大会/月程度、東京開催がメインで大阪、埼玉はチラホラ程度 | 
| 費用感 | 普通、1.3~1.8万円のレンジで、1.5万円前後くらいの大会が多い | 
| レベル |  ビギナーレベルまで到達すると、最終的には大会卒業となる | 
【沢山の選択肢から選びたい】LaBOLA
とりあえず色々見てみて良さそうな大会から選びたい!という方にピッタリなのはLaBOLAという検索サイトです。こちらのサイトは自サイトで大会を開催しているのではありませんが、幾つかの大会開催サイトとの提携やLaBOLAで提供している予約サイトを利用している施設で開催される大会をすべて網羅して検索できるので迷ったらまずこのサイトを覗いてみるのが一番です。
LaBOLAと提携しているサイトも一緒に紹介していきます。
| 
 | |
| LaBOLAで東京開催の大会を探す | |
| 特徴 | 全国のフットサルコート、大会、個サル、スクール等を日時に合わせて横断的に探せる総合フットサル検索サイト | 
| 開催エリア | 全国(一部開催の無いエリアもあり) | 
| 大会数 | 東京エリアで土日祝で多い日程だと50∼80大会/1日程度を掲載 | 
| 提携サイト ※すべてLaBOLA検索上に表示 | |
|  | Vainquieur sportsサイトへ | 
| 東京中心に大会数かなり多い100件以上/月 | |
|  | Liga Levertigaサイトへ | 
| 東京中心に大会数かなり多い100件以上/月 | |
|  | KYPのサイトへ | 
| 神奈川、東京で大会数20件/月程度 | |
|  | Golazoのサイトへ | 
| 基本的に東京開催のみで大会数は少な目 | |
|  | Camarochのサイトへ | 
| 東京、神奈川開催だが大会数は少な目 | |
|  | Cruiseのサイトへ | 
| 基本は東京開催で大会数は30∼40/月くらい | |
参考までに提携サイトも紹介しましたが、基本的にすべてLaBOLAサイト上の検索結果に表示されるのでわざわざ個別にサイト訪問する必要は無いかと思います。
【様々なジャンルで開催】SPORTS ONE
【LaBOLA非提携サイト】
LaBOLAと提携していないので個別にサイトに訪問する必要ありますが、開催されている大会数はかなり多いです。
| 
 | |
| SPORTS ONEのサイトへこちらから | |
| 特徴 | ミックス、レディース、、年齢制限付き大会等様々なジャンルの大会を開催、メーカーやレストラン等とも提携しており商品がユニーク | 
| 開催エリア | 東京、神奈川、埼玉、大阪、兵庫 | 
| 大会数 | 東京だと30∼50大会/月程度、(関西エリアもかなり開催数多い) | 
| 費用感 | 1万円台前半の大会もかなり開催されている | 
| レベル | 初級~中級レベルがメイン、レディース、ミックス、学生限定大会も定期的に開催 | 
【ソサイチを探したい】F-CHANNEL
【LaBOLA非提携サイト】
LaBOLAと提携していないのでサイトに個別に訪問し、探す必要ありますが、ソサイチ探したい方はおススメサイト
| 
 | |
| F-CHANNELのサイトへこちらから | |
| 特徴 | ソサイチ、フットサル、サッカー、と様々なジャンルの大会を開催、どちらかというとソサイチがメイン | 
| 開催エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪 等 | 
| 大会数 | 東京だと40∼50大会/月程度 | 
| 費用感 | ソサイチは少し割高【25,000円程度】 | 
| レベル | 初級∼中級のレベルの大会が多いので腕試しに参加するには丁度いい | 
【平日大会探あり】みんさる
【LaBOLA非提携サイト】
| 
 | |
| みんさるのサイトへこちらから | |
| 特徴 | 大会数は多くないが平日や日曜日等に開催する大会が多い | 
| 開催エリア | 東京エリア中心、他エリアもありだが数は多くない | 
| 大会数 | 東京で5~10大会/月程度 | 
| 費用感 | 普通、15,000円前後 | 
| レベル | ビギナーからガチまで開催 | 
【Futsal Point系列中心】フットパーク
【LaBOLA非提携サイト】
こちらのサイトはLaBOLAと提携していないので個別に訪問して探す必要があります。”Futsal Point"系列としてフットサルコートチェーンを展開している施設を中心に、各地で開催される大会を探すことが出来ます。
| 
 | |
| FutParkのサイトへこちらから | |
| 特徴 | 特になし | 
| 開催エリア | 全国各地、埼玉や関西等、LaBOLAがカバーしていないエリアが結構多い、逆に東京の開催数はかなり少ないので東京で大会探したい方は確認しなくてもいいかも。。。 | 
| 大会数 | 地域によって様々 | 
| 費用感 | 地域によって様々 | 
| レベル | 様々、エンジョイ∼ガチ(オープン)まで | 
その他の大会開催サイト
【LaBOLA非提携サイト】
こちらでは数は少ないですが定期的に大会を開催しているサイトをご紹介します。
|  | FUTSAL PLUSのサイトへ | 
| 大会開催数は10件/月以下で主に吉祥寺で開催 | |
|  | エフスポのサイトへ | 
| 埼玉での開催が中心、大会数は10件前後/月 | |
|  | F-NET SPORTSのサイトへ | 
| 東京/原宿での大会開催がメイン、大会数は数件/月程度 | |
|  | アイデムカップのサイトへ | 
| 年1で開催の大学生に向けた地域予選∼全国決勝までの大規模大会だが、2020年はコロナの影響で中止 | |
|  | マイちゃんカップのサイトへ | 
| 長野県で開催される大会 | 
【補足】その他大会検索サイト
下記サイトはLaBOLAの様に特定の施設や他サイトで開催されている大会を横断的に検索できるメタサーチサイトですが、正直カバーしているサイトも少なく、殆どがLaBOLA上でも表示されるサイトと被っていますので、特別利用する必要は無いかと思いますが、参考までにご紹介します。
|  | Enjoy Futsalのサイトへ | 
|  | フットみるのサイトへ | 
【結論】東京のフットサル大会のベストな探し方

ここまで色々と書いてきましたが、実は当サイトの検索システムを利用頂ければここまででご紹介したすべての対象サイトから日時別に大会を検索できます!!
一つ一つサイトを探していくのが面倒な方、とりあえず東京で開催されるフットサル大会をすべて見てみてから決めたい、という方はすぐ下記ページへGO!!
それでは皆様よりよいフットサルライフを。






