フリーキックに関して
	フットサルでもサッカーと同様に間接と直接FKがあります。
◆直接フリーキック
対象となるファールは主に下記の項目に分かれます。
	
	
- 相手選手を蹴る。(キッキング)
 - 相手選手をつまずかせる。(トリッピング)
 - 相手選手に飛びかかる。(ジャンピングアット)
 - 相手への激しいチャージ。(ショルダーチャージ)
 - 相手選手を殴る、打つ等。(ヒッティング)
 - 相手選手を押す。(プッシング)
 - ハンドリング、相手を抱える、相手へのスライディング
 - その他非紳士的行為(唾を吐く、暴言) 等
 
- バックパス
 - キーパーもしくはフィールドプレーヤーが1人で自陣内で4秒以上ボールを保持している場合
 - プレーと関係ない個所で相手の進行を妨げる(オブストラクション)
 - ハイキック、その他審判が判断したその他の反則